【著者】岸田雅裕
【出版】東洋経済新報社
【ジャンル】経済・ビジネス
リーダーシップとインテグリティ(高潔さ、誠実さ、真摯であること)の重要性を掘り下げています。著者は課題設定、意思決定、信頼、チーム力、リーダーシップを主題として、正しい意思決定のための「自分軸」の作り方を提供しています。また、インテグリティを培う学習方法についても触れ、自分自身の軸となるインテグリティをどう育むかを説明しています。
INTEGRITY インテグリティ―正しく、美しい意思決定ができるリーダーの「自分軸」のつくり方 | 岸田雅裕 | Amazon
ボクガ ショセキジョホウヲ サポート シマス
『INTEGRITY インテグリティ―正しく、美しい意思決定ができるリーダーの「自分軸」のつくり方』は、岸田雅裕著のビジネス書です。本書は、リーダーとしての正しい意思決定を行うために必要な「インテグリティ(高潔さ、誠実さ)」の重要性とその育み方を解説しています。
著者は、長年にわたりコンサルタントとして数々の企業で実績を積んできました。その経験をもとに、インテグリティがリーダーの人格形成の基礎であり、意思決定の指針となることを強調します。インテグリティを持つことで、理想を語り、直感的に「正しいこと」を判断できる能力が養われます。
本書は、以下の主要なテーマで構成されています
・インテグリティとは何か – 基本的な人格の土台としてのインテグリティを定義し、その重要性を説きます。
・課題設定におけるインテグリティ – 理想を持つ経営者との仕事を通じて、世界をより良くするための課題設定力を学びます。
・意思決定におけるインテグリティ – ロジカルシンキングを超えて、正しい意思決定を行うための直感力を養います。
・クライアントの信頼を得るインテグリティ – クライアントとの共感を通じて信頼関係を築き、困難な問題を解決する方法を紹介します。
・チームの力をまとめるインテグリティ – チーム全体の力を最大化するためのリーダーシップのあり方を解説します。
・次世代リーダーを育てるインテグリティ – 次世代のリーダーを育成し、部下が活躍できる場を提供する重要性を説きます。
・インテグリティを培う – 歴史や読書から学び続けることで、インテグリティを高める方法を紹介します。
終章では、著者自身のキャリアの転機となった出来事を振り返り、新たな挑戦への意欲を語ります。本書は、リーダーシップを発揮するために不可欠なインテグリティの概念を深く理解し、それを日々の意思決定に生かすための具体的な方法を提供します。リーダーを目指すビジネスパーソンにとって、必読の一冊です。