最新のおすすめビジネス書をご紹介。ビジネスマン・ビジネスウーマンに役立つ名著、実用書、ノンフィクション、指南書話題のベストセラーまで、仕事にすぐに役立つおすすめのビジネス書をまとめました。ビジネスライフをポジティブで前向きに進めるためのおすすめ選書をご紹介します。
論理思考・フレームワークを身につけたい方におすすめのビジネス書
イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」
【著者】安宅和人 (著)
【出版】英治出版 (2010/11/24)
【ジャンル】仕事術・論理思考
「いま自分が取り組むべき問題の本質」について書かれたベストセラー。多くの外資系コンサルタントやビジネスパーソンから絶大な指示を得ており、今もなおビジネス書人気ランキングで上位にランクインし続けている名著です。
著者の安宅和人氏はマッキンゼーなどの要職を経て、現在はヤフーCSO・慶應義塾大学教授・データサイエンティスト協会理事など、さまざまな場で活躍されています。『シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパブリッシング)』もAmazonで多くのレビューと高評価を得ている一冊です。
イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」 | 安宅和人 | ビジネス教育 | Kindleストア | Amaz
こんな方におすすめ
本質をすばやくとらえたい方、作業時間が長いのに良い効果が得られずに悩んでいる方におすすめです。
ロジカル・シンキング 論理的な思考と構成のスキル
【著者】照屋 華子 (著), 岡田 恵子 (著)
【出版】東洋経済新報社
【ジャンル】論理思考
マッキンゼーのエディターとして活躍した著者・照屋華子氏が、論理思考を強化するための「話す・書く・考える」の3つの力を解説した書籍です。MECE、ピラミッドストラクチャーのフレームワークを用いて、論理的な文章を書く技術が身につきます。
論理的に書くスキルにフォーカスした『ロジカル・ライティング―論理的にわかりやすく書くスキル』、『入門 考える技術・書く技術(山﨑 康司 著)』もおすすめです。
ロジカル・シンキング Best solution | 照屋 華子, 岡田 恵子 | ビジネス教育 | Kindleストア | Amazon
こんな方におすすめ
読手に伝わるプレゼンやメールを作成したい方、資料づくりに悩む時間を削減したい方におすすめです。
仮説思考
こんな方におすすめ
限られた時間で最大の成果を出したい方、課題をすばやく解決したい方、思考力・洞察力を鍛えたい方におすすめです。
コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法
【著者】名和 高司 (著)
【出版】ディスカヴァー・トゥエンティワン (2018/7/12)
【ジャンル】論理思考・ビジネスフレームワーク
本書は、マッキンゼーなどの外資系コンサルティング企業をつとめた名和高司氏による著書。問題解決・課題設定・仮説思考から、ビジネスフレームワークなど、現場で実践できるスキルを解説しています。
地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」
【著者】細谷 功 (著)
【出版】東洋経済新報社 (2007/12/7)
【ジャンル】スキルアップ・仕事術
本書の著者・細谷功氏は、地頭力とは「仮説思考」「フレームワーク」「抽象化」の思考力と定義して、その活用方法について解説しています。ビジネスでの考え方・問題解決力・ロジカルシンキングを鍛えたい人、コンサルティングに関わる人にぜひおすすめしたい一冊です。
同シリーズの『まんがでわかる 地頭力を鍛える』『入門『地頭力を鍛える』 32のキーワードで学ぶ思考法』を読むとさらに深く理解できます。
ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70
【著者】株式会社アンド (著)
【出版】翔泳社 (2018/8/29)
【ジャンル】仕事術
ビジネスマン・ビジネスウーマンにとってさまざまな場面で必要となるビジネスフレームワークをまとめた書籍。問題解決・課題解決方法をはじめ、業務改善・組織マネジメント・コミュニケーションなど役立つビジネスフレームワークが満載です。
ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70 | 株式会社アンド | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon
マーケティングを事業に活用したい方におすすめのビジネス書
グロービスMBAマーケティング
【著者】グロービス経営大学院 (著, 編集)
【出版】ダイヤモンド社; 改訂4版 (2019/2/7)
【ジャンル】経営戦略・マーケティング
グロービスのMBAシリーズ書籍の中で人気の一冊。マーケティングの基礎から応用まで、包括的に学ぶことができます。マーケティングについて学びたい人、業務に活用したい人におすすめの教科書です。
コトラーのマーケティング・コンセプト
【著者】フィリップ・コトラー (著), 恩蔵 直人 (翻訳), 大川 修二 (翻訳)
【出版】 東洋経済新報社 (2003/5/5)
【ジャンル】マーケティング、経営・マネジメント、戦略・戦術
マーケティングの第一人者であるフィリップ・コトラー氏の考え方を学べる一冊。マーケティングに携わる方にはもちろん、はじめてマーケティングを学ぶ方にもおすすめ。あらなたマーケティング視点に気づくことができる名著です。
確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力
【著者】森岡 毅 (著), 今西 聖貴 (著)
【出版】KADOKAWA (2016/6/2)
【ジャンル】マーケティング、経営・マネジメント、戦略・戦術
USJを劇的復活させ、マーケティングによる経営改革を実現した森岡毅氏による名著。定量的分析から数値的根拠のあるマーケティングを実践しています。マーケティング施策を経営陣に語る人は必読です。
森岡毅氏は現在、株式会社刀の代表取締役として、丸亀製麺(トリドールグループ)の経営改善に取り組まれています。
『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門』
『マーケティングとは「組織革命」である。』などの著書も圧倒的人気。
確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力 (角川書店単行本) | 森岡 毅, 今西 聖貴 | ビジネス・経済 | Kindleストア
世界は感情で動く : 行動経済学からみる脳のトラップ
【著者】マッテオ・モッテルリーニ (著), 泉 典子 (翻訳)
【出版】紀伊國屋書店 (2009/1/30)
【ジャンル】行動経済学・マーケティング
本書は行動経済学をわかりやすく説く一冊。人々は直感的に選択しており、決して論理どおりには行動しないことがわかります。様々な事例とともに解説されており、マーケティングについて知識を深めたい方にもおすすめ。
世界は感情で動く : 行動経済学からみる脳のトラップ | マッテオ・モッテルリーニ, 泉 典子 |本 | 通販 | Amazon
選択の科学 コロンビア大学ビジネススクール特別講義
【著者】シーナ・アイエンガー (著), 櫻井 祐子 (翻訳)
【出版】文藝春秋 (2010/11/12)
【ジャンル】行動経済学・心理学・マーケティング
コロンビア大学ビジネススクール教授のシーナ・アイエンガー氏の著書。ジャムの種類の多さは、売上にどう関連するか研究した内容は、販売・マーケティングに関わるビジネスパーソンにおすすめの内容です。その他にも、様々なビジネスシーンで役立つ内容が満載です。
リーダーシップ・マネジメントを学びたい方におすすめのビジネス書
プロフェッショナルの条件 はじめて読むドラッカー (自己実現編)
【著者】ピーター・F. ドラッカー (著), Peter F. Drucker (原著), 上田 惇生 (翻訳)
【出版】ダイヤモンド社 (2000/7/1)
【ジャンル】リーダーシップ・マネジメント
本書は「マネジメントの父」と称されるピーター・F・ドラッカーの名著。多くの著名人・実業家・コンサルタントに影響を与えた一冊として有名です。プロフェッショナルとして自らの能力を発揮して、成果を上げるために必要な要素を説く内容。
ドラッカーのマネジメントをわかりやすく解説した『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら | 岩崎 夏海』はベストセラーとなりました。
プロフェッショナルの条件 はじめて読むドラッカー (自己実現編) | P F ドラッカー, 上田 惇生 | 実践経営・リーダーシップ | Kindleストア
こんな方におすすめ
プロとして成果をあげビジネスパーソンとしての価値を高めたい方、専門性を高め貢献したい方におすすめです。
ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
【著者】エリヤフ ゴールドラット (著), 三本木 亮 (翻訳), 稲垣 公夫 (寄稿)
【出版】ダイヤモンド社
【ジャンル】経営・マネジメント
『ザ・ゴール』は、1984年に出版され、1,000万人以上に読まれた世界的ベストセラー。
工場の業務改善プロセスをテーマにした小説で、企業の目的、経営のゴールの本質に迫っています。
生産性についての本ですが、ボトルネックの特定や改善など、組織運営にも転用できるポイントも多くあります。
- ザ・ゴール | エリヤフ ゴールドラット, 三本木 亮, 稲垣 公夫
- ザ・ゴール2 エリヤフ・ゴールドラット氏によるザ・ゴールの続編
- ザ・ゴール コミック版 ザ・ゴールの小説のエッセンスをマンガ化
- ザ・ゴール2 コミック版 ザ・ゴール2の小説をマンガで解説した読みやすい一冊
人を動かす 新装版
【著者】デール・カーネギー (著), Dale Carnegie (著), 山口 博 (著)
【出版】創元社 (1999/10/31)
【ジャンル】自己啓発
『人を動かす 新装版』は累計1,500万部以上、日本国内で500万部以上読まれた名著で、多くの実業家、リーダーに愛されています。自己啓発のバイブルとも言える本書は、人を動かすことが苦手であったたデール・カーネギーが、人を動かすための方法を追求して実践した内容を記す不朽の名著。人を説得する技術、リーダーシップを発揮する原理が書かれた一冊です。
本書の内容をまんがでわかりやすく解説した『マンガで読み解く 人を動かす』や『超訳 カーネギー 人を動かす( デール・カーネギー, 弓場隆:ディスカヴァー・トゥエンティワン)』をあわせて読むのもおすすめ。
カーネギー氏の著書『道は開ける』も人気の高いロングセラーです。
こんな方におすすめ
より良い人間関係を構築したい方、コミュニケーションスキルを高めたい方におすすめです。
ティール組織―マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現
【著者】フレデリック・ラルー (著), 嘉村賢州 (その他), 鈴木立哉 (翻訳)
【出版】英治出版 (2018/1/24)
【ジャンル】マネジメント・人材管理
ビジネス書大賞2019で経営者賞を受賞した書籍。組織・働き方の多様性が高まる中で、ぜひ参考にしたい良書です。次世代の組織・マネジメントを考えるうえで重要な一冊。
ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現 | フレデリック・ラルー, 嘉村賢州, 鈴木立哉 | ビジネス・経済 | Kindleストア
指導者の条件
【著者】松下 幸之助 (著)
【出版】PHP研究所; 新装版 (2006/2/1)
【ジャンル】リーダーシップ
伝説的経営者により書かれた、リーダーシップについての古典的名著。人として大切な道を示しながら、組織・企業を導く姿勢と方法について書かれています。新卒から管理職まで、あらゆるビジネスパーソンにおすすめです。
生産性―マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの
【著者】伊賀 泰代
【出版】ダイヤモンド社 (2016/11/26)
【ジャンル】マネジメント・仕事術
昨今注目されている「働き方改革」のポイントである生産性について書かれた一冊。欧米と比較して日本は労働時間が長いのにもかかわらず、生産性が低いと言われています。生産性を高める必要性と方法について、元マッキンゼーの人材育成マネージャーの伊賀泰代氏が解説しています。
こんな方におすすめ
筋肉質な組織形成を目指している方、グローバル企業のマネジメントを知りたい方におすすめです。
経営戦略の知識を深めたい方におすすめのビジネス書
amazon 世界最先端の戦略がわかる
【著者】成毛眞
【出版】ダイヤモンド社 (2018/8/9)
【ジャンル】経済・経営戦略
驚異的な成長を続けるAmazonについて、元マイクロソフト社長の成毛眞氏が解説した一冊。Amazonという企業を知り、理解し、今後の成長戦略を伺い知ることができるビジネス書です。
ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則
【著者】ジム・コリンズ (著), 山岡洋一 (翻訳)
【出版】日経BP社 (1995/9/26)
【ジャンル】経営・リーダーシップ
企業が永く発展するには「基本理念」、つまりビジョンが重要であると説いた名著。続編の『ビジョナリー・カンパニー2 飛躍の法則』、『ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階』も口コミやカスタマーレビューで高評価です。
ビジョナリー・カンパニー 時代を超える生存の原則 | ジム コリンズ;ジェリー ポラス, 山岡 洋一 | ビジネス・経済 | Kindleストア
the four GAFA 四騎士が創り変えた世界
【著者】スコット・ギャロウェイ (著), 渡会 圭子 (翻訳)
【出版】東洋経済新報社 (2018/7/27)
【ジャンル】経営戦略・マーケティング
『ビジネス書大賞2019』読者賞を受賞。「GAFA」とは、Google・Amazon・Facebook・Appleの頭文字から誕生した言葉。2018年5月から1年間で、検索数が10倍以上も急増した人気キーワードです。たった4つの企業が、現代の世界中で強い影響力を持つようになった背景について書かれた書籍。
the four GAFA 四騎士が創り変えた世界 | スコット・ギャロウェイ, 渡会 圭子 | 工学 | Kindleストア | Amazon
ストーリーとしての競争戦略 優れた戦略の条件
【著者】楠木 建 (著)
【出版】東洋経済新報社
【ジャンル】戦略・戦術
一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授の楠木建氏の著書。様々な企業の事例をもとに、ストーリーという観点から企業競争力について解説した書籍です。外資系コンサルタントはじめ、多くのビジネスパーソンに支持され20万部以上の販売を記録して、ビジネス書大賞2011で大賞を受賞しました。
ストーリーとしての競争戦略 Hitotsubashi Business Review Books | 楠木 建 | 実践経営・リーダーシップ | Kindleストア | Amazon
[新版]ブルー・オーシャン戦略―競争のない世界を創造する
【著者】W・チャン・キム (著), レネ・モボルニュ (著), 入山 章栄 (翻訳), 有賀 裕子 (翻訳)
【ジャンル】経済学、戦略・戦術、経営・マネジメント、マーケティング、起業
【出版】ダイヤモンド社
『ブルー・オーシャン』というビジネス用語は、ビジネスパーソンなら一度は聞いたことがある言葉でしょう。その言葉のもとである本書、『ブルー・オーシャン戦略』は、350万部以上出版された世界的ベストセラーです。
市場を分析して、競争のない市場をつくりだすためのフレームワークが解説されています。
マーケティング、経営、起業、プロジェクトリーダーなど、事業を成功に導きたい方におすすめの一冊です。
【関連書籍】
- 『ブルー・オーシャン・シフト』著者W・チャン・キム氏による続編
- 『図解ポケット ブルー・オーシャン戦略がよくわかる本』ブルーオーシャンについて、理解を深めたい方におすすめ。
- 『マンガでやさしくわかるブルー・オーシャン戦略』ブルーオーシャンについて、まずは手軽に読んでみたい方向け。
最高の戦略教科書 孫子
【著者】守屋 淳 (著)
【出版】日本経済新聞出版社 (2014/1/24)
【ジャンル】経営戦略・マネジメント
本書は、中国文化評論家の守屋淳氏によって書かれた、孫子の兵法の解説書。近年の孫子兵法ブームの火付け役となった一冊です。孫子の兵法は、長年に渡り数々の指導者に影響を与えています。本書を漫画で解説した『マンガ 最高の戦略教科書 孫子』もおすすめです。
自己成長・ビジネススキルアップのためのビジネス書
新版 ストレングス・ファインダー2.0 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
【著者】トム・ラス (著), 古屋博子 (翻訳)
【出版】日本経済新聞出版社; 新版 (2017/4/13)
【ジャンル】自己啓発、コーチング、倫理・道徳
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングスファインダー 2.0』は、自分の優れている能力、適正、伸ばすべき能力を見つけることができる一冊。
診断を受けるには、まず 本書を購入して、書籍内にあるアクセスコードを入手。
テスト受講ページにてアクセスコードを入力、30分ほどのテストに答えると診断結果が出ます。
診断テストの質問は、翻訳がおかしかったり、設問内容がMECEになっておらず、ストレスを感じるかもしれません。
ちなみに、私の診断結果を同僚に見せたところかなり当たっているとのことでした。
この「ストレングスファインダー 2.0」を、現在の自分を正確に言い当てているか、というより自分が持っている才能を自覚して、どう伸ばすか、という目的で試されると、最大限活用できるでしょう。
自分の優れている能力、仕事の適正、伸ばすべき能力を見つけ方、仲間の能力を引出したい方におすすめです。
- 『ストレングスリーダーシップ さあ、リーダーの才能に目覚めよう』リーダーの才能に焦点をあてた続編
- 【関連サイト】 『CliftonStrengths(公式HP)』
こんな方におすすめ
自分の優れている能力、仕事の適正、伸ばすべき能力を見つけ方、仲間の能力を引出したい方におすすめです。
学びを結果に変えるアウトプット大全
【著者】樺沢紫苑 (著)
【出版】サンクチュアリ出版 (2018/8/3)
【ジャンル】経済、自己啓発、自己成長、ビジネススキル
『学びを結果に変えるアウトプット大全』は、精神科医の樺沢紫苑氏の著書。樺沢氏はメルマガ、You Tube、SNSなど、何年にもわたり毎日更新を続けており、そのアウトプット術と効果について解説しています。コミュニケーション、プレゼン、資料作成、アイデアづくり、交渉・営業などで、さらに成果を出したい方、成長されたい方におすすめです。
続編の『学び効率が最大化するインプット大全』とあわせて読むと理解が深まるでしょう。
思考は現実化する
【著者】ナポレオン・ヒル
【出版】きこ書房
【ジャンル】自己啓発
アンドリュー・カーネギーからの依頼を受けたナポレオン・ヒルが、成功者たちの話を聞き、富を築くための哲学としてまとめたものです。その中心となる考えは、成功するためには自分の思考を現実化させる力が必要であるということを述べています。著者は多くの成功者たちの例を引き合いに出しながら、願望を持ち、それを実現するための具体的な方法を提供しています。
世界で最も売れたビジネス書ベストセラーはナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」(Think and Grow Rich:1937)。本書は販売部数は7000万部以上を記録し、現代でも多くのビジネスマン・ビジネスウーマンに読まれています。ビジネス書の古典的名著です。
こんな方におすすめ
実業家・ビジネスの成功者に共通する仕事の目標設定・実現方法について知りたい方におすすめです。
天才! 成功する人々の法則
【著者】マルコム・グラッドウェル (著), 勝間 和代 (翻訳)
【出版】講談社 (2009/5/13)
【ジャンル】成功法則・仕事術
本書は、天才と呼ばれる人物たちがどのように生まれ、育ったのかを分析した一冊。
才能は遺伝的・先天的なのか、それとも家庭や生活環境などの後天的要因なのか?親・家庭・生活・努力などの要因を調べ、考察をまとめています。
天才! 成功する人々の法則 | マルコム・グラッドウェル, 勝間和代 | ノンフィクション | Kindleストア | Amazon
【関連書籍】
- 『逆転! 強敵や逆境に勝てる秘密』マルコム・グラッドウェル (著)
- 『第1感~「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい~』マルコム・グラッドウェル (著)
こんな方におすすめ
才能がどのように育まれるのか知りたい方、成功法則を知りたい方におすすめです。
やり抜く力 GRIT(グリット)―人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける
【著者】アンジェラ・ダックワース (著), 神崎 朗子 (翻訳)
【出版】ダイヤモンド社
【ジャンル】仕事術・自己啓発
ペンシルベニア大学心理学教授のアンジェラ・ダックワース氏が、成功する人の傾向を研究した書籍。成功者は知能・才能よりも、努力の継続・情熱・粘り強さが重要だと結論づけている。ではどうやって努力を継続するのか、実践的な方法が解説されています。
ハーバード流交渉術 必ず「望む結果」を引き出せる!
【著者】ロジャー・フィッシャー (著), ウィリアム・ユーリー (著), 岩瀬 大輔 (翻訳)
【出版】三笠書房 (2011/12/10)
【ジャンル】交渉術・仕事術・コミュニケーション
著者のロジャー・フィッシャー氏はハーバード大学名誉教授で司法省などで勤務した、交渉学の世界的権威です。また、翻訳を手掛けた岩瀬大輔氏はライフネット生命保険で社長・会長を歴任。ビジネスシーンに活用できる交渉術・コミュニケーションを学びたい人は必読です。
考具 ―考えるための道具、持っていますか?
【著者】加藤 昌治 (著)
【ジャンル】スキル、アイデア、マインド、フレームワーク
【出版】CCCメディアハウス
『考具 考具シリーズ』は、アイデアを生み出すための方法について書かれた本です。
アイデアを生み出すための情報収集、分類、課題、打ち手にあわせたシンキングツールを、詳しく解説しています。
「企画やアイデアを生み出すには、センスや経験が必要」と考えている方、企画・アイデアの出し方に悩んでいる方に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。
【関連書籍】
- 『アイデアはどこからやってくるのか 考具 基礎編 考具シリーズ』考具を身に着け、アイデアづくりに活かすための続編。
- 『チームで考える「アイデア会議」 考具 応用編 考具シリーズ』考具を活用してチームを育む方法について解説した続編。
Excel 最強の教科書[完全版]―すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術
【著者】藤井 直弥 (著), 大山 啓介 (著)
【出版】SBクリエイティブ (2017/1/28)
【ジャンル】仕事術・生産性・効率化
EXCELについて解説されたビジネス書は多く存在しますが、本書は最初の一冊としておすすめ。基本的な操作、ショートカットから分析方法まで、わかりやすく解説されています。業務でエクセルを使われる方は必読。
Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術 | 藤井 直弥, 大山 啓介 | コンピュータ・IT | Kindleストア | Amazon
こんな方におすすめ
エクセル作業を効率化したい方、新入社員の方におすすめです。
「言葉にできる」は武器になる。
【著者】梅田 悟司 (著)
【出版】日本経済新聞出版社(2016/8/26)
【ジャンル】仕事術・コピーライティング
本書は人気コピーライターの梅田悟司氏が、気持ちを言葉で表現して、どのように伝えるか解説した実用的な書籍です。伝わる資料づくり、説得・コミュニケーションまで役立つ内容で、あらゆるビジネスパーソンにおすすめです。
最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
【著者】メンタリストDaiGo
【出版】学研プラス (2019/3/5)
【ジャンル】勉強法・スキルアップ
数々のベストセラーを出し、書店やTVで見かけることが多いメンタリストDaiGoの著書。多忙なビジネスパーソンがスキルアップためには、効率的に勉強することが重要です。短時間で成果を上げるための勉強術について詳しく解説されています。
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン
【著者】カーマイン・ガロ (著), 外村仁 解説 (その他), 井口耕二 (翻訳)
【出版】日経BP
【ジャンル】仕事術、コミュニケーション
アップル創業者・スティーブ・ジョブズのプレゼンを研究した良書。iPhoneなど数々のプレゼンテーションで世界中を惹きつけたプレゼンスタイルについて、手法やコピーライティングなどの視点から解説されています。コミュニケーションについて知識を深めたい人にもおすすめです。
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン | カーマイン ガロ, 井口 耕二, 外村仁(解説) | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon
働き方・キャリアの新たな視点に気づくビジネス書
嫌われる勇気―自己啓発の源流「アドラー」の教え
【著者】岸見 一郎 (著), 古賀 史健 (著)
【出版】ダイヤモンド社 (2013/12/13)
【ジャンル】心理学・コミュニケーション
『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』は、アルフレッド・アドラーの心理学について、心理学者の岸見一郎氏と、株式会社バトンズ代表・ライターの古賀史健氏により書かれたベストセラー。
本書では、青年と哲人との対話形式で、アドラーの心理学が展開され、幸せに生きるためにはどうすればよいか?という問いを説くストーリーです。
自己肯定感をどのように持てばよいのか悩んでいる方、対人関係で悩まれているい方は必読です。
本書を気に入られた方は続編の『幸せになる勇気』も必読です。
こんな方におすすめ
他者からの評価が気になり自分のやりたいことに自信が持てない方におすすめです。
生き方―人間として一番大切なこと
こんな方におすすめ
いま取り組んでいる仕事に情熱を持てない方、仕事に取り組む意義を見つけたい方におすすめです。
金持ち父さん 貧乏父さん-アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
【著者】ロバート キヨサキ (著) 白根 美保子 (翻訳)
【出版】筑摩書房(2013/11/8)
【ジャンル】お金・資産設計
『改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学』は、お金についての原理を示したベストセラー。
著者のロバート・キヨサキ氏はネットワークビジネスで有名だったり破産したりと悪評がありますが、お金についての考え方、捉え方について根強い人気のあるベストセラーです。古典として一度読んでみてはいかがでしょうか。
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本) | ロバート キヨサキ, 白根 美保子 |本 | 通販 | Amazon
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
【著者】グレッグ マキューン (著), 高橋 璃子 (翻訳)
【出版】かんき出版 (2014/11/19)
【ジャンル】仕事術・自己啓発
本書は、人生の本質的な部分を見つめ直すきっかけとなる良書。さまざまな情報があふれる時代だからこそ、本質的に重要なことにフォーカスして、より少なく、より良く取り組むことが重要であると説いています。単なる方法論ではなく、大切なものを見つめ直す本質に迫る内容です。
『マンガでよくわかる エッセンシャル思考』エッセンシャル思考の予習にもおすすめ。
こんな方におすすめ
仕事や忙しさに追われる日々を見つめ直したい方、人生で重要な要素を見つめ直したい方におすすめです。
スタンフォードの自分を変える教室
【著者】ケリー・マクゴニガル (著), 神崎 朗子 (翻訳)
【出版】大和書房 (2015/10/10)
【ジャンル】哲学・思想・人生観
著者のケリー・マクゴニガル氏は、スタンフォード大学で大人気講義を受け持つ心理学者。ケリー氏の研究成果をまとめた一冊です。
世界的ベストセラーの本書は、日本でも『ビジネス書大賞2013』優秀翻訳ビジネス書賞など、数々の賞を受賞しています。
テーマが一つ一つ短編になっているため、読み進めやすい内容です。
こんな方におすすめ
悪い習慣・パターンを断ち切りたい方、自身の思考パターンを把握して、良い習慣を身に着けたい方におすすめです。
HARD THINGS 答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか
【著者】ベン ホロウィッツ (著), 滑川 海彦 (翻訳), 高橋 信夫 (翻訳), 小澤 隆生(序文)
【出版】日経BP (2015/4/17)
【ジャンル】起業・スタートアップ
2016ビジネス書大賞、ハーバード・ビジネス・レビュー読者が選ぶ ベスト経営書2015第1位など、数々のビジネス書ランキングで受賞したベストセラー。シリコンバレーの有名ベンチャーキャピタリストである著者が、困難と成功を体験してて学んだことを綴っています。企業経営者、起業・スタートアップを計画されている方におすすめの内容です。
10年後の仕事図鑑
【著者】堀江貴文 (著), 落合陽一 (著)
【出版】SBクリエイティブ (2018/4/4)
【ジャンル】キャリア・ビジネス
メディアで人気が高いホリエモンと落合陽一氏の著書。AIが広がる将来を乗り越えるためにはどのような知識・スキル・テクニックが必要なのかを語る一冊。
未来の職業予想をイラスト入りで解説しており、現在の職業が将来にも続いているか、稼げるかを考えか気づくヒントになります。
現在の職業が未来にも存在しているか考えたい方、将来に必要とされる職業について知りたい方におすすめです。
こんな方におすすめ
現在の職業が未来にも存在しているか考えたい方、将来に必要とされる職業について知りたい方におすすめです。
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
【著者】リンダ グラットン (著), アンドリュー スコット (著), 池村 千秋 (翻訳)
【出版】東洋経済新報社
【ジャンル】人生論
本書は、日本でも一大ヒットを記録した人気ベストセラー。寿命100年時代でどのようにキャリアを築くかについて、多くの示唆を与えてくれる一冊です。著者:リンダ・グラットン氏の『ワーク・シフト』(プレジデント社)はビジネス書大賞2013で大賞を受賞しています。
自身のキャリア・人間関係を改める方法を知りたい方・将来に向けて考えたい方におすすめです。
本書の内容を漫画で読みやすくした『まんがでわかる LIFE SHIFT―100年時代の人生戦略』もとても人気があります。
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 eBook: リンダ・グラットン, アンドリュー・スコット, 池村 千秋: Kindleストア
こんな方におすすめ
自身のキャリア・人間関係を見つめ直したい方・将来に向けて考えたい方におすすめです。
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
【著者】新井 紀子 (著)
【出版】東洋経済新報社 (2018/2/2)
【ジャンル】教育・社会
「ビジネス書大賞2019」を受賞。数学者、国立情報学研究所社会共有知研究センター長である著者:新井紀子氏が、AIと人間がどのように共存していくべきか、提言がまとめた一冊です。
君たちはどう生きるか
【著者】吉野源三郎 (著)
【出版】マガジンハウス; 新装版 (2017/8/24)
【ジャンル】哲学・思想・人生観
1937年に出版され、55万部以上を売り上げたベストセラー。原作を漫画化した『漫画 君たちはどう生きるか』(著者:吉野源三郎、羽賀翔一、出版:マガジンハウス)は、ビジネス書大賞2018にノミネートされました。自分の生き方について見つめ直したいときにおすすめです。